Network Users' Group ``wheel''
/
Dai ISHIJIMA's Page
/
ソフトウェアのページ
ハードディスク消去ツール
/
新バージョン開発中
はじめに
|
ダウンロード
|
新機能の紹介
|
改編の記録
|
おことわり
初版: 2009-04-19
最終更新日:
2009-09-29
CD-ROMからブートすれば、
カンタン操作できれいにデータを削除できる
ハードディスク消去ツール「wipe-out」
超消「わいぷたん」(ちょうけし・わいぷたん)
バージョン1.0開発版(2009-04-19)
●この版は古いです
この版は古いので、
「ハードディスク消去ツール『wipe-out』」の
新しい版のご利用をおすすめします。
●はじめに
本ページでは、「ハードディスク消去ツール『wipe-out』」の
バージョン1.0開発版を公開しています。
本ツールは、
簡単な操作で、ハードディスクに記録された内容を削除するために
開発されたフリーウェアです。
本ツールについての詳細は、
「ハードディスク消去ツール『wipe-out』」の
ページを参照してください。
●配布ファイル
    - 
	新しい版は
	コチラからどうぞ。
	
    
 - 
	安定バージョン(v0.9)
	は
	こちらへ
	
    
 - 
	wpout10m-20090419.lzh
	(30,906,355バイト)マニア向け版CDイメージlzhアーカイブ
    
 - 
	wpout10t-20090419.iso
	(13,453,312バイト)基本ツール入りCDイメージファイル
    
 - 
	wpout10s-20090419.tgz
	(64,420バイト)ソース一式(tar+gz形式)
	
    
 - 
	wpout10m-20090929.lzh
	(82,841,941バイト)マニア向け版CDイメージlzhアーカイブ
    
 - 
	wpout10t-20090929.iso
	(13,455,360バイト)基本ツール入りCDイメージファイル
	
    
 - 
	wpout10m-20090930.lzh
	(82,850,594バイト)マニア向け版CDイメージlzhアーカイブ
	
 
おしらせ
    - 
	本ページで公開しているのは、あくまでも「開発テスト版」です。
	作者の想定していないバグなどが残っている可能性もあります。
	それらの問題を避けたい場合は
	「旧バージョン(v0.8)」または
	「安定バージョン(v0.9)」を
	ご利用ください。
    
 - 
	焼きそこねるともったいないので、CD-Rではなく、
	CD-RWメディアの使用をおすすめします。
    
 - 
	正式版で採用していた機能のいくつかは使えません。
	何が使えないのかは作者も把握していませんm(_ _)m。
     - 
	現在、バージョン1.0のフロッピー版はありません
 
●新機能の紹介
    - 
	【ベースOSをFreeBSD7.1Rに変更】
    
 - 
	S-ATAディスク、USB 2.0デバイスの扱いがさらに改善されていると
	思います。
	なお、
	現在「開発中」なので、どれぐらい安定してるかは
	作者も十分に把握しておりません。
	
 
●改編の記録
公式マニュアル本
「できるん?! セキュリティ 〜ハードディスクの情報消去〜」
で紹介しているバージョン0.4(2004-07-12)に、
以下の機能を追加しています。
【バージョン0.5(2005-06-26)】	
    - 
	削除中のCD-ROM取り出しに対応
    
 - 
	PXEブート(ネットワークブート)に対応
 
【バージョン0.6(2005-07-10)】	
【バージョン0.7(2006-09-18)/CD版のみ】	
	
    - 
	OSを4.8Rベースから4.11Rベースに変更したことにより、
	一部のマザーボードとハードディスクの組み合わせにおいて、
	ブート時にハングする現象を解消
    
 - 
	従来よりリクエストのあった、
	「ランダムパターン書き込み→直前パターンの補数書き込み」
	によるデータ削除をサポート
    
 - 
	PS/2キーボード以外にUSBキーボードをサポート
    
 - 
	削除作業および削除確認の記録をMBRに書き込む機能を追加。
	削除を行ったディスクで起動すると、
	
	The contents of this storage device
	"ad0 <HDS728080PLAT20>"
	were erased with hard disk wiping tool "wipe-out."
	Erased with 'write 0'
	 2006-08-11 12:00 -> 12:40
	Verified 78530 blocks
	 erased with 0:100%, 1:0%, unerased:0%
	 2006-08-11 12:45 -> 13:40
	Logged: 2006-08-11 13:45
	ABSOLUTELY NO WARRANTY.
	
	のようなメッセージが表示されます。
 
→詳細は
バージョン0.7のページをご覧ください。
【バージョン0.8(2007-02-10)】	
	
    - 
	動作記録のフロッピーへの書き出し/CD版のみ
    
 - 
	MBRのみの削除/CD版のみ
 
【バージョン0.9(2007-09-13)】	
	
【バージョン1.0(2009-04-19)】	
	
    - 
	OSを6.2Rから7.1Rに変更
    
 - 
	高速ディスクコピーをサポート
 
●おことわり
    - 
	本ツールは、OSとしてFreeBSDを利用しています。
    
 - 
	本ツールは、FreeBSDに付属する各種ツールを利用しています。
    
 - 
	日本語表示には「ぱうフォント」を利用しています。
    
 - 
	本ツールはフリーウェアです。
	著作権は、作者である
	いしじま☆だい
	が保有しています。
    
 - 
	本ツールを利用した、あるいは利用しなかったことによって生じた
	いかなる結果についても、作者は責任を一切負いません。