Network Users' Group ``wheel''
/
Dai ISHIJIMA's Page
/
SL Zaurus関連
/
恵梨沙フォント
・はじめに
・恵梨沙フォントとは
・変換について
・配布アーカイブ
・インストール
・JISX0201フォント
・著作権について
・使用条件
・参考文献とリンク
・SL-B500スクリーンショット
・SL-C700スクリーンショット
初版: 2003/02/12
最終更新日:
2003/02/16
恵梨沙フォントバージョン1.00 for SLザウルス・Qt/Embedded
Copyright 1993,1994,1995 (C) by ELISA FONT PJ all rights reserved.
※このページは、配布アーカイブに含まれるドキュメントを
HTML向けに編集したものです
SL-B500で恵梨沙フォントを使う
 
 | 
 
 | 
| 
B500のターミナルで使用
 | 
ホーム画面を恵梨沙フォント化
 | 
1. はじめに
SLザウルス・Qt/Embedded向け恵梨沙フォント「elisa*.qpf」はオリジナル版恵
梨沙フォント「ELISA100.FNT」を いしじま☆だい が
SLザウルス・Qt/Embedded用にフォントファイルを変換し、「恵梨沙フォントPJ」
の正式な承認を受けたものです。
2. 恵梨沙フォントとは
恵梨沙フォントは、「手のひらサイズのパームトップコンピュータ」HP 95/100/
200LXの日本語化のために作られたフォントです。このフォントは「フリーなフ
ォントを自分たちの手で」という基本理念のもとに、NIFTY-Serve FYHP/FYHPPC/
FHPPC「恵梨沙フォントPJ」のメンバーによって作られました。8×8ドットとい
う日本語フォントとしては驚異的に小さいサイズながらも、視認性と判読性が高
いことが特徴です。このため、当初のターゲットであったHP 95/100/200LXだけ
でなく、さまざまな環境で使われるようになりました。そして、オリジナル版と、
これらの多くの環境で使えるように変換されたフォントを総称して「恵梨沙フォ
ントファミリー」と呼ばれるまでに成長しました。恵梨沙フォントファミリーは、
さまざまな環境で利用できる、小さくてかわいい日本語フォントなのです。
3. フォントファイルの変換について
SLザウルスのGUIである「Qtopia for Embedix Plus PDA」(Qt/Embedded) では、
Qt Prerendered Font (QPF) と呼ばれる形式のフォントを使っています。この
QPF形式の特徴は、文字のエンコーディングにユニコードを用いていることと、
一つのフォントファイルにJIS X0201の(いわゆる半角)文字とJIS X0208の(い
わゆる全角)文字が格納されていることです。SLザウルス・Qt/Embedded向け恵
梨沙フォントは、JIS X0201フォントと、オリジナル版恵梨沙フォントの8×8ド
ットのフォントパターンそのままを組み合わせて、QPF形式に変換したものです。
なお、Qt/Embeddedでは画面の向き(縦長・横長)に応じて2種類のフォントを使
い分けます。そこで、SL-A300、B500およびC-700の横長表示(インプットスタイ
ル)で用いる270度回転版フォント (*_50_t10.qpf) と、C-700の縦長表示(ビュ
ースタイル)で使うフォント (*_50.qpf) を用意しました。また、恵梨沙フォン
トは、8×8ドットのすべての領域を使って文字を表現しているため、そのまま表
示させると文字と文字がつながってしまって、やや見づらくなってしまうことが
あります。このため、文字の左右に1ドットずつの余白をつけた横10ドット版も
作成しました。
4. このアーカイブの中身
アーカイブファイル「elisaq10.tgz」には、
    - elisaq10.txt
	
 - このファイル
    
 - elisa100.doc
	
 - オリジナル版恵梨沙フォントのドキュメント
    
 - elisa_80_50.qpf
	
 - QPF形式の横8ドット恵梨沙フォント
    
 - elisa_80_50_t10.qpf
	
 - QPF形式の横8ドット恵梨沙フォント(270度回転版)
    
 - elisa_100_50.qpf
	
 - QPF形式の横10ドット恵梨沙フォント
    
 - elisa_100_50_t10.qpf
	
 - QPF形式の横10ドット恵梨沙フォント(270度回転版)
 
が入っています。 「5. インストール方法」を参考に、みなさんの環境にあわせ
てインストールしてください。
また、オリジナル版恵梨沙フォントのドキュメントであるelisa100.docには、著
作権、使用条件、再配布・転載条件が記してあります。elisaq10.tgzの使用条件、
再配布・転載条件はオリジナル版に準じますのであわせてお読みください。
5. インストール方法
SLザウルスでは、「/home/QtPalmtop/lib/fonts/」ディレクトリにQPFフォント
ファイルを置くことによって、そのフォントが利用可能になります。フォントの
インストール手順は以下のようになります。なお、以下の手順において、行頭の
「bash-2.05$」は一般ユーザ向けのシェルプロンプトを意味し、「#」は管理ユー
ザ向けのシェルプロンプトを意味します。たとえば、
        bash-2.05$ echo
は、一般ユーザ権限で「echo」と入力し、最後にエンターキーを押すことを意味
します。
それではインストール手順を示します。
    - ターミナルを起動します
    
 - アーカイブファイルを展開します
        
bash-2.05$ gzip -d < elisaq10.tgz | tar xvf -
     - 管理ユーザに変身します
        
bash-2.05$ su
        パスワードを設定している場合は、ここでパスワードを入力してください
     - フォントファイルをコピーします
        
# cp elisa*.qpf /home/QtPalmtop/lib/fonts
     - 管理ユーザから一般ユーザに戻ります
        
# exit
     - ターミナルを終了します
        
bash-2.05$ exit
 
以上でフォントのインストールは終了です。再度ターミナルを起動すると、画面
左上の「フォント」メニューの「フォント」サブメニューから「elisa」を選択
すると、ターミナルの表示が恵梨沙フォントになります。8ドットと10ドットの
選択は、「フォント」メニューの「サイズ」サブメニューから行えます。
6. JIS X0201フォントについて
QPFフォントへの変換に際して組み合わせた日本語フォントは、横8ドット版では、
関谷博之さんと大島篤さんがパブリックドメインデータ扱いで公開された4×8ド
ットフォント「jpnhn4x.fnt」のフォントパターンをそのまま使わせていただき
ました。また、横10ドット版では、いしじま☆だい が作成した5×8ドットフォ
ントを使いました。この5×8ドットフォントについては、「jpnhn4x.fnt」同様
にパブリックドメインデータ扱いとしたいと思います。
7. 著作権について
  - SLザウルス・Qt/Embedded用恵梨沙フォントの著作権は「恵梨沙フォントPJ」
    が所有しています。
  
 - SLザウルス・Qt/Embedded用恵梨沙フォントはオリジナル版である
    「ELISA100.FNT」のフォントイメージをそのまま変換処理したものです。
    変換に際して必要となるJIS X0201フォントについては、パブリックドメイン
    データ扱いで公開されているフォントを用いました。
  
 - SLザウルス・Qt/Embedded用恵梨沙フォントは、いしじま☆だい が
    SLザウルス・Qt/Embedded用に改変し、恵梨沙フォントPJの正式な
    承認をうけたものです。
  
 - elisa100.doc の著作権は「恵梨沙フォントPJ」代表者 YAFOさん
     が所有しています。
  
 - 本ファイル (elisaq10.txt) の著作権は
    いしじま☆だい が所有しています。
 
8. 使用条件、再配布・転載条件
SLザウルス・Qt/Embedded用恵梨沙フォントの使用条件、再配布・転載条件はオ
リジナル版恵梨沙フォントに準じます。
  - 個人的な範囲で使用してください。
  
 - 営利目的の使用はご遠慮ください。
  
 - 個人的な使用の範囲ではフォントパターンの改変は自由です。
  
 - 恵梨沙フォントの全部または一部のフォントパターン、データの無断流用は
    ご遠慮ください。
  
 - 個人的な再配布は自由に行っていただいてかまいません。その場合、アーカ
    イブの構成を変更しないでオリジナルのまま配布してください。フォント単
    独での配布や改変したフォントの配布はご遠慮ください。
  
 - SLザウルス・Qt/Embedded用恵梨沙フォントに関する不具合などは、
    いしじま☆だい までご連絡ください。
 
9. 参考文献・リンク
    - 「恵梨沙フォント HomePage by YAFO」
	http://hp.vector.co.jp/authors/VA002310/
    
 - 「Fonts in Qt/Embedded」(Trolltech社が配布しているフリー版Qt/Embedded
	(qt-embedded-free-3.1.1.tar.gz) に含まれる「doc/html/emb-fonts.html」)
    
 - 「jpnhn4x.fntドキュメント」(jpnhn4x.doc; 
	NIFTY FHPPC
	LIB(8) #2 に登録
	されている YADCD004.LZH に含まれる「jpnhn4x.doc」)
    
 - X版恵梨沙フォント
	(10×8ドット版)
    
 - としちゃん氏の
	X版恵梨沙フォント (8×8ドット版)
    
 - elisaq10.tgz
	- 恵梨沙フォント for SLザウルス・Qt/Embedded
	配布アーカイブ
 
SL-C700で恵梨沙フォントを使う
クリックで拡大します