Network Users' Group ``wheel'' / Dai ISHIJIMA's Page / ハードウェアのページ
ネットワーク機器用RJ45シリアルコンソールケーブル
はじめに | サンプル画像 | ピンアサイン | 参考文献 | 詳細はんだ付け型圧接型

初版: 2015-04-18
最終更新日: 2015-04-23


ネットワーク機器用RJ45シリアルコンソールケーブルの作成

WLX302/RTX1210用(YRC-RJ45C互換)/RJ45・DSUB9

はんだ付けなし圧接(圧着)型 / → はんだ付け型
詳細やピンアサイン、配線の色分けは各ページをご覧ください。


はじめに

このページでは、 最近のネットワーク機器で使われるシリアルコンソールケーブルを紹介します。 これらの機器では、 以前からある(いわゆるレガシーな)DSUB9(あるいはDSUB25)ではなく、 コンソールポートがRJ45ジャックになっています。 これをパソコンのシリアルポートやUSBシリアルアダプタと接続するためには、 機器側がRJ45プラグ、 もう片方が従来からのDSUB9コネクタのケーブルが必要になります。 純正品は「それなりのお値段」ですが、 自作すれば(多少は)お安くあげることもできるかも。

ここで紹介するコンソールケーブルは、 RJ45ジャックを採用しているシリアルコンソールポートで利用可能です。 たとえばYAMAHAの無線アクセスポイントWLX302や Cisco、アライドテレシスなど各社のスイッチやなどで使えます。 各社の純正品コンソールケーブルの互換品の自作方法を紹介します。

はんだ付けタイプは、 廉価なコネクタが手に入りやすいので、コストを抑えたいかたに向いています。 圧接タイプは、 はんだ付けなしで作れます。 やけどが心配なかた、圧着工具はあるけどはんだゴテは持っていないというかたに 向いています。

USBシリアルアダプタは「ATEN UC-232A」あたり (中身はProlific PL-2303系USB-to-RS232 Bridge)がOSを 選ばずに便利ではないでしょうか。
※OSによりドライバのダウンロードとインストールが必要となることがあります。


サンプル画像

左がはんだ付けタイプ右が圧接(圧着)タイプです。
はんだ付け型RJ45シリアルコンソールケーブル   圧接(圧着)型RJ45シリアルコンソールケーブル


ざっくりとした作りかた

参考文献にピンアサインが書かれていますので、 DSUB9ピンコネクタとRJ45コネクタを適切に接続します。

DSUB9ピンシリアルインターフェイス(EIA-574)のピンアサインは 以下のとおりです。ピン番号、PCから見た信号の向き、信号名などを ここにも書いておきましょう。

EIA-574 DSUB9ピンシリアルインターフェイスのピンアサイン
ピン番号信号の向き 信号名称
1 DCD/CD キャリア検出
2 RxD/RD 受信データ
3 TxD/SD 送信データ
4 DTR/ER データ端末レディ
5 GND/SG グラウンド
6 DSR/DR データセットレディ
7 RTS/RS 送信要求
8 CTS/CS 送信可
9 RI/CI 被呼表示

DSUB9ピンコネクタとRJ45との接続は参考文献によると以下のとおりです (ヤマハとCiscoの資料から)。

DSUB9  RJ45
ピン番号信号の向き 信号名称ピン番号
1 DCD/CD キャリア検出 対応なし
2 RxD/RD 受信データ 3
3 TxD/SD 送信データ 6
4 DTR/ER データ端末レディ 7
5 GND/SG グラウンド 4 と 5
6 DSR/DR データセットレディ 2
7 RTS/RS 送信要求 8
8 CTS/CS 送信可 1
9 RI/CI 被呼表示 対応なし

アライドテレシスのコンソールケーブルは以下の接続となっていました。 「DCD/CD キャリア検出」の接続が上のものと異なっています。

DSUB9  RJ45
ピン番号信号の向き 信号名称ピン番号
1 DCD/CD キャリア検出 4
2 RxD/RD 受信データ 3
3 TxD/SD 送信データ 6
4 DTR/ER データ端末レディ 7
5 GND/SG グラウンド 4
6 DSR/DR データセットレディ 2
7 RTS/RS 送信要求 8
8 CTS/CS 送信可 1
9 RI/CI 被呼表示 対応なし

実際に必要な配線はTxD/SDとRxD/RD、GND/SGの三本だけで、 フロー制御に必要なRTS/CTSやDTR/DSRは折り返しで済む という話もあるかもしれません。 しかし、RJ45側は8ピン全部圧着(圧接)しますので、 配線の本数を無理に減らす必要はないでしょう。 とくに、圧接タイプは 作る手間がかかりませんので、素直に8本全部を配線するほうが簡単です。


作りかた詳細


その他の情報


参考文献