本サイトの著作権などについて
堅苦しいことは抜きで
    - 
	あまり堅苦しいことはよくわかりません ;^^)。
    
 - 
	リンクフリーですし、ネットで公開しているものですから、
	
	常識的な範囲(って書くと曖昧だな)で適当に楽しんでください。
 
マスメディアなどでの利用について
    - 
	新聞・通信社・テレビ・ラジオ・雑誌などのマスメディア各社が、
	本サイトに掲載されたコンテンツを利用して
	ニュースや記事など形で情報発信を行うときには、
	できるだけ事前に本サイトのコンテンツ作成者へ
	ご連絡をお願いします。
    
 - 
	事前の連絡なしに記事などに二次利用にされた場合は、
	その記事などの作成者が定める規定よりも、
	本サイトのコンテンツ作成者の権利が優先されるものとします。
	
	この場合、コンテンツ作成者は、
	たとえば新聞記事であれば、
	当該記事のクリッピングなどを「無制限に」利用できるものとします。
	すなわち、新聞社などはコンテンツ作成者に対して
	当該記事の著作権を主張することはできません。
     - 
	「オープンソースソフトウェアやフリーソフトにはサポートも保証もない」
	といった、ご冗談(笑)はお控えください。
    
 - 
	著作権について非対称性を要求する場合は、
	掲載を辞退させていただくことがあります。
	
	非対称性の例:
	
	    - 
		本サイトのコンテンツ作成者に対して、
		当該記事のクリッピング利用
		(仲間内の閲覧など)
		に大きな制約をかける著作権条項を定めている場合。
	    
 - 
		記事やニュースとなったことを紹介したいという、
		本サイトのコンテンツ作成者の希望が
		かなえられない場合。
	
 
	
    
 - 
	上記内容に同意いただけない場合は、
	本サイトのコンテンツを利用しない自由と権利をお持ちのはずですので
	ご安心ください。